シワのある奥深い表情が楽しめる近江晒(※)生地を使ったリラックスシルエットのシャツです。
ゆっくりともみほぐすことで綿本来のふくらみとナチュラルなシボ感を最大限に引き出し、弾力のあるハリが上質な風合いを醸す国産生地、フラップ型に切り抜いがポケットのデザインがポイント。
通常はポケットのフタにあたるフラップを、あえてその形で切り抜くことでポケット口としてデザインした遊び心を感じさせる仕様。
同素材でたたきつけた飾り前立てのデザインもさりげなく個性を際立たせます。
また、脇や腕まわりは「折り伏せ縫い」で縫い代を始末しており、縫い目が肌にあたらないため肌に優しく、丈夫で洗濯の繰り返しにも強い点もこだわりポイントのひとつ。
日本製の上質な生地を使い、そして繊細なデザインを日本の丁寧な縫製技術で仕上げ、「JAPAN MADE」にこだわり抜きました。
ヨーク裏に施した「JAPAN」のネーム刺繍は、奥ゆかしく上質なものづくりを約束する日本製品質の証しとなっております。
ゆったり着られてスッキリ見せるリラックスシルエット、風合いの良さからくる雰囲気にさりげないギミックのデザインが、遊び心を忘れない大人のための一着です。
※近江上布として有名な滋賀県愛荘にて培われた伝統的技術「近江晒(おうみさらし)」を施した生地を使用。
漂白効果と生地を柔らかくする効果がある「木や草で作った灰を水で溶かした灰汁(あく)」をかけながら10日間ほど日光に晒し、釜に入れ、灰汁で焚き日光に数回晒し、最後に木臼でつき、水で洗い日光にまた数十日晒して完成します。
彦根藩(滋賀県)から将軍徳川家へ献上品としても近江上布が使われており、伝統的な高級品として知られています。
> オンラインストアで見る